★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       日刊イベントニュース 1552号      by venture-park.com  26.4.4
  URL http://www.venture-park.com  mail info@venture-park.com
 Tel 0587-36-3271   Fax 0587-36-0361   ktai 080-6901-5352  Wilcom  070-5332-3750
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▽ 労災死亡者千人超え どうすればいい?〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 消費税変更に伴う講習会料金について〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/9 ツアー沖縄 八重山列島で開催 職長教育、特別教育講習会〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/10 刈払い機安全講習会 シルバー人材センター向け 石垣島〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/11 ツアー沖縄 宮古列島で開催 職長教育、特別教育講習会〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/11 刈払い機安全講習会 シルバー人材センター向け 宮古島〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/12 ツアー沖縄 那覇市で開催 職長教育、特別教育講習会〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/13 刈払い機安全講習会 シルバー人材センター向け 那覇市〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/24 刈払い機安全講習会 シルバー人材センター向け 佐渡市〜職長教育センター(稲沢市)

▽ 4/25 ツアー佐渡島 佐渡島で開催 職長教育、特別教育講習会〜職長教育センター(稲沢市)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第1回 死亡者1000人超え。どうすればいい? 〜東洋経済オンライン
.きちんと守っていたら

労働災害は期せずして起こるものです。しかし中には、起こるべくして起こったというケース
もあります。 
平成24年8月、東京都港区内のビル解体工事現場では、作業中の二次下請労働者が約26メートル
下に墜落して死亡しました。本来、高さが2メートル以上の開口部には、手すり、囲い、覆いな
ど墜落防止措置を講じなければなりません。しかし、二次下請け会社では、開口部に手すりを
設けていませんでした。 
 また、東京都目黒区内の新築マンション工事現場では、同マンションの立体駐車場内の塗装工
事中に死亡災害が発生しました。立体駐車場のような運搬装置をエレベーターとして使用させる
場合には、法令上、一定の規格を満たさなければなりません。しかし、法令上の規格を満たして
いなかったことが原因で不幸な事故が発生してしまったのです。
いずれの事故も、建設工事業者などが労働安全衛生法違反の容疑で書類送検されています。労働
安全衛生法さえきちんと守っていたら、おそらくこれらの事故は起こらなかったでしょう。 
労働災害による死亡者数は、こうした事故による犠牲者を含め、今でも年間1000人を超えている
のです。 

労働安全衛生法って?

 労働安全衛生法というと、会社の経営層、あるいは人事や労務担当者だけが理解していればよ
い法律、そう思われているかもしれません。しかし、それは大きな勘違いです。 
労働安全衛生法は、従業員(労働者)の安全と健康を守り、労働災害を防止することを目的として
います。従業員が日々良好な健康状態を保ち、安全な環境のもとで働く、一見当たり前のように
思えることが、実は労働安全衛生法に定められているルールによって守られているのです。 

たとえば、年に1度行われる定期健康診断。これは、ほかならぬこの法律にルールが定められてい
るため、行われています。 
こうした健康診断をはじめ、会社(事業者)が行うべきさまざまなルールが労働安全衛生法には定
められています。また、従業員も会社に協力し、この法律を守っていかなければなりません。 
ですから、労働安全衛生法は、人事や労務担当者だけでなく、すべての働く人々が知っておくべ
き法律である、と言えるでしょう。 
とくに現場のリーダーは、労働安全衛生法をよく理解し、意識しながら職務にあたる必要があり
ます。 

なぜなら、先の事故事例では、建設事業者だけでなく、職長や現場所長、作業指揮者も労働安全
衛生法違反の容疑で書類送検されているからです。 
事故が起こったときに、現場のリーダーは、この法律を「知らなかった」では済まされないので
す。 

難解な法律をわかりやすく解説

とはいえ、労働安全衛生法は、専門的な用語が多用されています。また、関係省令や告示の数も
膨大です。難解な法律というイメージはあながち否定できません。 
しかし、だれもが知っておくべき箇所は、意外と限られています。あとは自分の仕事にかかわる
条項をしっかり押さえればよいのです。

そこで、私と本連載を担当する中山寛之は、2013年に『現場監督のための早わかり労働安全衛生
法』を出版しました。
この本では、工事現場で中核的役割を担う現場監督の方々を対象に、労働安全衛生法令をできる
限りわかりやすく解説しました。

そして本年3月、小売業や飲食業での店舗のリーダーを対象に『店長のための早わかり労働安全
衛生法』を出版しました。 
小売業、飲食業では、比較的軽微な労働災害が多いといえます。そのため、災害防止に対する意
識が希薄になりがちです。 
しかし、ひとたび事故がおこれば、従業員だけでなく、顧客を巻き込むおそれがあります。その
ため、この本では、労働安全衛生法について最低限知っておくべきこと、実施すべきことをまと
めました。 

本連載では、多くの方々に労働安全衛生法に少しでも関心をもっていただけるよう3回に分けて
解説します。 
第2回目は「増え続けるサービス業の労働災害」(担当:中山寛之)。
国は労働災害の防止に関して、どう考えているのか。第12回労働災害防止計画をもとに探ってい
きます。 
第3回目は「会社が背負う四重責任」(担当:近藤恵子)。 
労働災害が起こったら、会社はどんな責任を負うのか。「刑事責任」「行政責任」「民事責任」
「社会的責任」のいわゆる四重責任について、解説します。 
第4回目は「滑って、転んで、誰のせい?」(担当:中山寛之)。 
労働災害が裁判沙汰になったとき、どう判断されるのか。会社はどうすべきであったのか、検討
していきます。 
ぜひご一読いただきますようお願いいたします。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

消費税変更に伴う価格・料金について
新料金表

4月1日から消費税が8%ととなりました。

これに伴い講習会の受講料変更がありましたのでご理解賜りますようお願い申し上げます。

ホームページのページ数が膨大(約3000ページ)のため不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL 0587(36)3271

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

ツアー沖縄 那覇市へ

ツアー沖縄は、沖縄本島から400〜500Km離れる日本南西端の島々である八重島列島から宮古
列島へと職長教育を展開する。

宮古列島は、8つの有人島と、その周囲の無人島、岩礁群からなる。全島が隆起珊瑚礁からなり、総
じて平坦な島嶼群である。8つの有人島のうち、宮古島、池間島、大神島、伊良部島、下地島、来間
島は列島の北側に一群となって位置し、行政区分では沖縄県宮古島市に属する。また、多良間島、
水納島は南側に一群となって位置し、宮古郡多良間村に属する。宮古列島の北西には尖閣諸島、西
には八重山列島がある。

日時 4月12日(金) 9時から16時
場所 てんぶす那覇

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

ツアー沖縄 八重島列島からスタート

ツアー沖縄は、沖縄本島から400〜500Km離れる日本南西端の島々である八重島列島から職長
教育を展開する。

石垣島、竹富島、小浜島、黒島、新城島(上地島、下地島)、西表島、由布島、鳩間島、波照間島
の石西礁湖周辺の島々と、これらから西に離れた与那国島の合計10の有人島、及び、周辺の無人島
からなる島嶼群である。

日時 4月9日(水) 9時から16時
場所 石垣市民会館


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第1弾 石垣市から始まる〜4月10日
石垣市

無料 刈払機安全講習会〜あなたの町で無料開催
開催日時:平成26年4月10日(木)10時〜12時
開催場所:石垣市民会館

〜安全は全てに優先する〜

刈払機安全講習会のご案内 
「刈払機安全講習会」を日本全国の町に訪問して開催致します。

「講師派遣費用」(講師料、交通費)は無料です。午後からは引き続き法定研修会を開催します。
講習会では、キックバックによる事故防止と振動障害対策、法令などを学びます。 
日程は、刈払機安全講習会は午前中で修了、午後からは希望者を対象とした「刈払機取扱作業
講習会となります。

希望者(刈払機取扱作業講習会):11,000円(受講料 8,500円、教科書 2,500円)


草刈り作業は、シルバー人材センターの他、建設業、農地管理組合や除染作業で必要です。
そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第2弾 宮古島市から始まる〜4月11日
宮古島市

無料 刈払機安全講習会〜あなたの町で無料開催

開催日時:平成26年4月11日(金)10時〜12時
開催場所:宮古島市中央公民館

〜安全は全てに優先する〜

刈払機安全講習会のご案内 
「刈払機安全講習会」を日本全国の町に訪問して開催致します。

「講師派遣費用」(講師料、交通費)は無料です。午後からは引き続き法定研修会を開催します。
講習会では、キックバックによる事故防止と振動障害対策、法令などを学びます。 
日程は、刈払機安全講習会は午前中で修了、午後からは希望者を対象とした「刈払機取扱作業
講習会となります。

希望者(刈払機取扱作業講習会):11,000円(受講料 8,500円、教科書 2,500円)


草刈り作業は、シルバー人材センターの他、建設業、農地管理組合や除染作業で必要です。
そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第3弾 那覇市から始まる〜4月13日
那覇市

無料 刈払機安全講習会〜あなたの町で無料開催


開催日時:平成26年4月13日(日)10時〜12時
開催場所:てんぶす那覇会議室 


〜安全は全てに優先する〜

刈払機安全講習会のご案内 
「刈払機安全講習会」を日本全国の町に訪問して開催致します。

「講師派遣費用」(講師料、交通費)は無料です。午後からは引き続き法定研修会を開催します。
講習会では、キックバックによる事故防止と振動障害対策、法令などを学びます。 
日程は、刈払機安全講習会は午前中で修了、午後からは希望者を対象とした「刈払機取扱作業
講習会となります。

希望者(刈払機取扱作業講習会):11,000円(受講料 8,500円、教科書 2,500円)


草刈り作業は、シルバー人材センターの他、建設業、農地管理組合や除染作業で必要です。
そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第3弾 佐渡市から始まる〜4月24日
佐渡市

無料 刈払機安全講習会〜あなたの町で無料開催


開催日時:平成26年4月24日(木)10時〜12時
開催場所:佐渡市民会館会議室 


〜安全は全てに優先する〜

刈払機安全講習会のご案内 
「刈払機安全講習会」を日本全国の町に訪問して開催致します。

「講師派遣費用」(講師料、交通費)は無料です。午後からは引き続き法定研修会を開催します。
講習会では、キックバックによる事故防止と振動障害対策、法令などを学びます。 
日程は、刈払機安全講習会は午前中で修了、午後からは希望者を対象とした「刈払機取扱作業
講習会となります。

希望者(刈払機取扱作業講習会):11,000円(受講料 8,500円、教科書 2,500円)


草刈り作業は、シルバー人材センターの他、建設業、農地管理組合や除染作業で必要です。
そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【投稿者】 職長教育センター 代表 榎本和男(稲沢市)
 http://www.shokuchokyoiku.com/   info@shokuchokyoiku.com
  Tel: 0587-36-3271     FAX:  0587-36-0361
........................................................................................

第3弾 佐渡市から始まる〜4月25日
佐渡市

職長・安全衛生責任者教育講習会〜あなたの町で開催


開催日時:平成26年4月25日(金)9時〜16時
開催場所:佐渡中央文化会館会議室 
952‐1324 新潟県佐渡市中原234‐1  TEL:0259‐52‐2001


〜安全は全てに優先する〜

職長・安全衛生責任者教育講習会のご案内 
「職長・安全衛生責任者教育講習会」を日本全国の町に訪問して開催致します。
職長教育のほか特別教育も行います。

.......................................................................................
・編集者紹介 ベンチャーパーク 代表 榎本 和男
経歴書 http://www.venture-park.com/keirekisho24.pdf
※配信不要の場合は「配信不要」と返信して下さい。
.......................................................................................